知恵の泉

言いたいことも言えないこんな世の中を知恵で生き抜くために。

賢い?本の買い方

個人的には、本への投資額なんてたかがしれているし、本を買うお金は惜しむべきではないと思っている。

 

仮に1ヶ月のうちに1,500円の本を10冊買ったとしても、15,000円にしかならないわけで。

ただ、家庭がある人ならお小遣い制だったり、学生だったらお金がなかったり。いろんな事情があるので、好きなだけ本を買うのはなかなか難しいかもしれない。

そんな方に、賢い(と言えば聞こえはいいが要はケチな)本の買い方をご紹介したい。

※これは、実際に私が実践している方法だ。この方法を使って、月に5,000円くらいで6冊~7冊は読めている。

 

  まずは本屋(できれば大型書店)で盛大に立ち読みし、欲しい本を探す。そして、スマホ等にメモする。

 

  次に、図書館で、その欲しい本がないか探す。あれば借りる。借りられていたら、予約しておく。

 

  図書館になければ、Amazon、ブクマなどで中古の本を買う。

数年前に出版された本であれば、200300円で買えることが多い。

 

  欲しい本の中で、図書館にもなく、Amazonでも本屋と値段が変わらなければ(出版されて1ヶ月くらいの本であればAmazonでも安くなっていないことがほとんど)、迷わず本屋で買う。

 

  については、ただで読ませてくれる本屋、本の著者への経緯と感謝を込めて、必ずその立ち読みさせてもらった本屋で購入する。

 

一方的な搾取を続けていると、必ずどこかでしっぺ返しが来る。

その意地汚さが顔に出る。

それを防ぐ意味でも、きちんと対価を払う。恩を返す。

 

このやり方であれば、月に5,000円で10冊近く読むことも可能になる。

ただし、このやり方は、図書館も本屋も家の近くにあることが大事。

あまりに遠ければ、移動にかかるコストを考慮し、本屋・図書館は月に1回だけに抑え、あとはAmazonなどで補えばよい。

 

また、Amazonなどでも割高な本がある。割高とは言え、新品よりは安くなっているのであれば、迷わず購入するべきだ。読みたい読みたいと思っている。でもなかなか値段が下がらないからずっと待っている。

そのうち、読みたい衝動は冷めてしまった。なんてことになりかねない。それが自分にピッタリの本であれば、もったいないことこの上ない。

(結果的に読むに値しない本であればいいのだが…)

何より、安くならないかな~と何度も確認する時間と労力がもったいない。

 

※ちなみにブックオフは、品揃えが悪い(自分が欲しい本が見つかりにくい)&あまりに昔の本でないと安くなっていないので、オススメはしない。

 

“賢い“という名のケチな本の買い方をお伝えしたが、この方法が、あなたのブックライフを充実させる手助けになれば、幸いである。