知恵の泉

言いたいことも言えないこんな世の中を知恵で生き抜くために。

マネーフォワードを使い倒す!

お金を貯めたいと思っている人は多いだろう。
しかし、実際に目標額をきちんと貯められている人がどれくらいいるのだろうか。

 

お金を貯めたいなら、自分の現実を知ることから始めないといけない。

そのためには、家計簿が必須である。
かくいう私も、昔はEXCELでつけていたのだが…


いかんせん我流で作ったため、イマイチ分かりづらいし、何よりいちいちパソコンを開いてEXCELを開いて項目や数字を打ち込まないといけないため、レシートをためがちだった。

 

そこで、家計簿アプリのマネーフォワードを使い始めた。

スマホはもちろんパソコンでも入力や閲覧ができる。
買い物するたびに、その内容と金額を記入するだけ。

 


本当は、食費や家賃など、科目別に分けて計上したほうがいいのだが…

面倒というなら、極論、金額の出入りだけを記録するだけでもいい。
とにかく数字という客観的なものさしを作ることが大事なのだ。

 

 

「今月は使いすぎているから、ちょっとセーブしようか」とか、逆に「今月は予想より支出が少ないから、あと1回くらいは外食してもいいな」という客観的な判断ができる。

 

家計簿を一切つけず、銀行預金だけしか見ていないとどうなるか。
何となく、貯金が増えないなぁとか減っているなぁという、曖昧な判断しかできない。


そんな状態で、必要だからという理由でモノを買うから、お金が貯まらないのである。(“必要だから買う”モノの多くは、“ほしいから買う”モノである場合が多い)

 

また、もう一歩踏み込んで、きちんと科目別に入力すると、一段階上の管理ができる。


例えば、同じ飲食でも、食材を買って家で作って食べるのと、外食するのとでは、金額に大きな差がある。そこで、同じ食費でも、食料品と外食に分けて計上するのだ。


そうすれば、単に食費が多いというだけでなく、食費のうちで食料品が多かったのか、外食が多かったのかが分かる。外食が多かったのなら、次月以降少しセーブする、食料品はそこまで気にしなくてもいい、という方針を立てることができる。

 


また、マネーフォワードは、資産も管理できる。
つまり、今自分にいくら現金があって(銀行等の預金含む)、いくら株を持っているか、また奨学金等の借金がある人は、いくらその負債が残っているかを記録できるのである。

 


額だけではなく、ある一時点の残高が記録され残るので、推移も見ることができる。それによって、資産が増えていっていれば、自身のモチベーションになる。

 

 

毎月の収支と、自分の資産状況。この2つが分かれば、あとは計画的にお金を使うだけだ。


それでも貯まらないというなら、もう諦めるしかない。